面白さ倍増!早押しボタンで楽しもう

2010年頃から、国内では空前のゲームブームが巻き起こっています。

おもにクイズ大会というスタイルになっており、昨今では学園祭から市民祭り、マルシェといった大勢の人々が集うイベントでも開催をされているほどです。

テレビ番組でも高い視聴率をマークするほどの注目を集めており、これから参加をしてみたいという方も少なくないでしょう。

日本で挑戦をする場合、必ずといっていいほど用意をされるアイテムがあります。

それは早押しボタンで、回答権を得るためのカギを握っているものです。

日本ではじめてこの早押しボタンを開発・販売をしたのが高知県に本社を構えてる四国電飾工芸という会社です。

身近なアイテムに笑いを込めるという経営スローガンを掲げており、これまでに40種類以上ものボタンを生む出してきました。

全国的な注目を集めている会社でもあり、看板商品となっているのがアメリカの星条旗を模しているハット型のアイテムです。

1970年に創業をして以来、各種イベント用品を専門に生産をされてきました。

以前は放送局や映像制作会社といった業界向けに商品を卸されていましたが、2010年以降は個人消費者にも自社製品を小ロットで販売を開始されています。

公式ホームページで全商品を紹介しており、動画をアップして使い方のレクチャーも提供をしているほどです。

面白さ倍増の新製品も続々と投入をされていて、一般家庭で買い求めるとお子さんたちも大喜びをされるでしょう。

TOP