ホッパーフィーダーなどを手掛ける会社

山本和孝氏が代表取締役社長を務める山本技研工機株式会社は、大阪府八尾市に本社を構えています。

そのすぐ近くに営業所があり、工場は宮崎県東臼杵郡門川町です。

工場の敷地は5000平米で、建物は1000平米という規模です。

設立は昭和45年で、15人の従業員を抱えています。

事業内容は廃液を処理する装置や乾燥機器、スクリューコンベヤなどの製造です。

処理装置には汚泥や廃液を乾燥するのに使うドライヤーがあります。

蒸気加熱しながら処理物を砕くものです。

乾燥後のサンプルはホームページで見ることができ、検討の材料にできます。

この製品を導入すると少ない風量で乾燥ができ、熱効率よく処理できます。

使える範囲も広く、処理対象によって変化をつけられます。

処理装置に付帯する機器も製造しています。

たとえば処理物を投入するのに使うスクリューフィーダーや燃焼脱臭装置があります。

またスクラバーつまり洗浄塔も作っています。

山本技研工業株式会社の納入先には、ごみ焼却炉や食品加工業界があります。

さらに日本を代表する産業、自動車製造も含まれます。

この会社は顧客の依頼に応じて設計・製造をすることもしています。

具体的にはホッパーフィーダーの設計なども可能です

さらに設置工事やアフターフォローも行います。

設計や設置工事は柔軟性があり、予算に応じた提案をします。

創業以来、このジャンルの機器製造を続けてきたため、スペシャリストが在籍しています。

万が一のトラブルにもスピード感を持って対処します。

TOP